インテリアデザイン  ATELIER SOU ( アトリエ ソウ )

◎日々のこと


2014.3.27
“飾る”を愉しむ

“飾る”ことは、華美に飾り付けることではありません。

高価なオブジェを、これでもかと陳列することでもないように思います。

しつらえる・・・的なことでしょうか?。

季節を切り取り、想いをあらわすことでしょうか?

飾ることを考えるとき、そのノウハウよりも、大切なことはもっとあるように思います。


すっきりと整理され片付いた空間、

心のゆとり、家族への想い、お客様を迎えるこころ・・・

そして、できればそこにも少しの灯り。


飾るのは小さなコーナーでも十分です。


トイレや水回りなら、清涼感のあるものをさりげなく。

小さなグリーンなど、目にも爽やかです。

壁の全体のバランスをとりながら、複数なら、それを結ぶ三角形をどう描くか・・・



鏡の前は、後ろからも綺麗に見えるように、後ろ姿に注意して。

鏡に映り込み、そのボリュームが2倍になります。



収納家具のうえの空間も、ちょっとした床の間感覚でしつらえることができます。

絵の額をどう飾るか・・・グルーピングやフレームや額装のことなどなど。

そのお話はまた少しずつ書いていければと思います。


インテリア設計するとき・・・動線について検討し、内装計画、家具配置、照明計画、

いろんな角度から練っていく工程の中で、

住まい手が、心遊ばせることができる仕掛けをさりげなく準備することも、

インテリアデザインの大切な仕事だと思います。

綺麗に“飾る”のではなく、『想い』をさりげなくしつらえ“飾る”ことができれば素敵ですね。



ちなみに、今日の我が家の春の窓辺はこんな感じです。

(後ろには、桜の色にところどころ彩られた松山城が見えています)



back